Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

GPSの週カウントが明日の朝にロールオーバーする。

f:id:miraluna:20181023214015j:plain:w80 Mira

日本時間で明日の午前8時59分42秒が肝心なのよ。
世界時刻(UTC)の4月6日23時59分42秒が。

何の話かって?

GPSロールオーバーの話よ。

GPS(グローバル・ポジショニング・システム)には世界一正確な原子時計が使われていて、正確な時刻を発信している。GPS時と呼ばれるその情報を受け取ることで、世界一正確な時刻が分かるというわけ。それをもとに協定世界時UTC)は決められているの。*1
このGPSの情報は1週目、2週目と週も数えているんだけど、そのカウントが10ビット(1024)しかないんだって。コンピュータの世界では普通0から数え始めるから、1023週までしか数えることができないらしいの。そして前回のロールオーバーから1024週目にあたるのが、明日の午前8時59分42秒というわけ。
ロールオーバーというのは車の距離メーターなんかで使われているローラー式のカウンタを想像すると分かりやすいわね。4桁までのカウンタなら数値が9999になったその次には10000がないから0000に戻るでしょう? そんなふうに1023までしかないローラーカウンタが1024週目になるときにまた0に戻るような状況をいうの。

前回のロールオーバーは1999年8月22日だったらしいんだけど、そのときにはGPS機能をもつシステムが動作異常を起こす事例がたくさん起きたんだって。私はまだ生まれていないからどんなだったか知らないけど。
今回のロールオーバーは大丈夫かしら? 私の作ったGPSロガーはどうなるのかしら?

アメリカ政府のGPSのホームページではロールオーバーに向けてのカウントダウンが始まっています。
   アメリカ政府GPSのページ→ ロールオーバーカウントダウン

   f:id:miraluna:20180111120142j:plain:w400

協定世界時 4月6日23時59分42秒、
日本時刻  4月7日 8時59分42秒、
明日の朝9時前が肝心なのよ。



追記:) 4月7日9時過ぎ
 今朝、私が自作した「手作りGPSロガー」で8時40分頃から9時5分くらいまで測位を行ってみました。
結果は、測位についてはまったく問題なし。一瞬100mほど南東の方角にログがずれたけれど、もしかしたらそれが関係あったのかな? という程度。
肝心の時刻についてはログを採っていないので、はっきりとはわからないんだけどね。
とにかく手作りGPSロガーモガーミン」はGPSロガーとしての機能に何の問題もなかったことがわかりました。

*1:協定世界時は時折「うるう秒調整」を行うんだけど、GPS時はそれがない。前回のロールオーバーから18秒分のずれが堆積してたから、23:59:42という時刻にロールオーバーが起きるというわけ。