Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

金剛杵のような結晶。魚眼石。

f:id:miraluna:20180521193650j:plain:w80 Luna

魚眼アポフィライト Apophyllite)
化学式:KCa₄(Si₄O₁₀)₂(F,OH)・8H₂O

f:id:miraluna:20181017085814j:plain:w300

魚眼石にはフッ素魚眼石・水酸魚眼石・ソーダ魚眼石がありますが、市場に出回っているもののほとんどはフッ素魚眼石だそうです。

結晶系は正方晶系で、正方錐形や柱状に結晶します。
ミネラルフェアなどのストーンマーケットでは、この結晶の集まり方が特徴的なものを多く見かけます。
その特徴とは上の写真のように二方向へ広がりながら結晶する形で、法具(仏具)の金剛杵(こんごうしょ)のような集まり方をしています。
この形を見るとすぐに「あ、魚眼石だな」と見当がつくくらい、ミネラルフェアの魚眼石にはこの形のものが多くあります。


ちなみに金剛杵というのはインドラ帝釈天)の武器で、蛇のような悪魔ヴリトラを金剛杵で退治したそうです。

インドラも大天使ミカエル須佐之男も、蛇やドラゴンや八岐大蛇のような巨大な爬虫類を特別な武器を使ってやっつけるわよね。
巨大な爬虫類を敵視するのは、かつて恐竜時代に捕食の対象だった哺乳類としての本能なのかしらね。



グリーンクリスタルという名前の魚眼石の記事へ