Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

レトロなキーホルダーゲーム機を2台まとめて分解修理🔧🎮入手困難な希少品だったりして!?

Mira

ミニゲーム分解修理🔧🔨
2台まとめて直しちゃおう(∂ν ≦y🎀

◆ たまごっち MameGame        ◆ Mini パズルゲーム

ジャンク屋さんで買ってきました。どちらも税込100円。
どんなゲームなのかな? 動けば遊べるけど、動かなくて直せなければ謎のまま。さあ、ジャンクハックを始めるわよ。

🎀 たまごっち MameGame
f:id:miraluna:20200628164040j:plain:w290 f:id:miraluna:20200628164341j:plain:w290
まずはたまごっちMameGameから取りかかってみましょう。
見つけたときは普通のたまごっちより大きくて、こんなたまごっちもあるのかとびっくりしたの。でもどうやらたまごっちキャラクタのゲームのようね。袋には「電源入りました」とだけ書いてあったから、通電はするみたい。

◆ 電池を入れてみます。f:id:miraluna:20200628164527j:plain:w300

使用する電池は「LR44」というボタン電池。私これいっぱい持ってるの。

◆ 電池を入れると......。 f:id:miraluna:20200628164559j:plain:w300

メロディが流れて液晶が映った。
やった! と思ったけど勝手に動作し始めて、しかもバグってるみたい。すぐに動かなくなって、どのボタンも利かなくなっちゃった。
通電しないのならば電源の問題だけだったりするけど、バグが起きるのは厄介ね。修理はきっと簡単じゃないわ。

◆ 中を開けてみよう。
f:id:miraluna:20200628164632j:plain
f:id:miraluna:20200628164708j:plain

形はしっかりしているようだけど、けっこう古くてボロボロ。基板の緑の部分がはがれて、あちこちにくっついてる。劣化による接触不良かな?
(たまごっちの表ケースの中身、白身と黄身みたい)

◆ お手入れしましょう。 f:id:miraluna:20200628165308j:plain:w300

接触不良の原因になっていそうな、劣化してボロボロになった基板部分など、きれいに磨いていきます。ボタンが勝手に押されちゃっていたので、ボタン部分にも劣化部品が悪さをしてそう。
さあ、どうかな?

もう一度組み直してみると、一瞬だけ直ったの。でもすぐにまたバグが発生。これははんだごてを登場させたほうが良さそうね。
         
はんだづけされているところは、はんだ吸い取り線(これ↑)を使って古いはんだを取り除き、新しくはんだを盛ります。
それから基板にプリントされた導線部をはんだでちょっとだけ温めます。
今度はどうかな?

f:id:miraluna:20200628164744j:plain
直った!(∂. ∂🎀y
無事に動作しました。やったね。
どうやら「ぷよぷよ」のような落ちものゲームのようね。2匹のたまごっちが落ちてきて、同じたまごっちを3匹並べると消えて10ポイントの得点。たまにうんちとお注射も落ちてきて、うんちがくっついたたまごっちは3匹並べても消えないみたい。でもお注射をくっつければうんちはなくなるわ。200ポイントのところでレベルが上がった。レベルが上がるとおやじっちが出てきてスロットができる。そろうと何かいいことあるのかな。それから390ポイントのところで右上のたまごだったたまごっちがべびっちに進化したの。きっともっとポイントを手に入れたら、どんどん進化していくんでしょうね。

🎀 Mini パズルゲーム
f:id:miraluna:20200628164426j:plain:w290 f:id:miraluna:20200628164456j:plain:w290
次はこちらのミニゲーム機に取りかかりましょう。買ったときに何も書かれていなかったので、ゲームの内容やゲーム機の名前はわからないの。
こちらの電源も「LR44」ボタン電池を2個使います。
電池を入れてみると......。
f:id:miraluna:20200628165054j:plain
動作しました(∂, ∂🎀y

でもやっぱり分解します💛🔧
f:id:miraluna:20200628164817j:plain:w290 f:id:miraluna:20200628164854j:plain:w290
筐体を開けると中にはメイン基板とスピーカが入っています。基板を外すと液晶ディスプレイとボタンがありました。今までも見たことがあるんだけど、液晶と基板とをつなぐ配線がピンクと黒のゴムの板のようなものなの。きっと一方向にだけ通電するものなんだと思うんだけど、このゴム板を発明した人は偉いなあ。

f:id:miraluna:20200628164937j:plain:w290 f:id:miraluna:20200628165016j:plain:w290
基板をよく見てみると、あまりきれいとはいえないはんだ付けでブリッジをつないだ箇所が2つあるの。一方はコンデンサか抵抗器のチップが載せられていて(左の写真の左下)、もう一方はすず線で直接つながれていた(右の写真のスピーカ接続箇所の近く)。

これは何かしら?

気になったのですず線のほうを取り外してみました。
       f:id:miraluna:20200628165124j:plain:w400
分解したものを組み立ててみると、ゲームの音は出るのに画面が映らない。もしかしたら明るさのコントラストを調整する部分だったのかもしれないわね。
と、思って検証しました。

まずはすず線のブリッジされていた箇所に100Ωの抵抗器をつないでみます。すると画面がちゃんと映ったの。すず線のときとあまり変化はないようだけど、とても見やすい。
次に100Ωの抵抗器を取り外して10kΩの抵抗器を付けてみます。するとどうでしょう。さっきより液晶の表示が薄くなりました。これはやっぱりコントラスト調整用のブリッジだったみたい。
初めの仕様のすず線だと、映らないはずのところも角度によって映って見えてしまうこともあったので、少し薄くするために100Ωの抵抗器をもう一度取り付けました。
       f:id:miraluna:20200628165235j:plain:w400
うん。いい感じ。
f:id:miraluna:20200628165204j:plain

せっかく分解したのでアルコールでパーツをみんなきれいにしてから組み直しました。
これにて完了。

ゲームの内容は、ブロックを目的の場所に移動させるパズルゲームだった。黒丸にひげがついたようなのが自分で、バツ印のブロックを押すと動かすことができる。そしてそのブロックをみんな黒丸の上に置けばクリア。白四角の壁は動かすことができなくて、ブロックを複数同時に押すこともできない。引っ張ることもできない。だからブロックを壁に押し付けちゃったら、横から押すしかなくなるの。
これがなかなか難しいパズルで、全部で55ステージある。ステージは選べるんだけど、順番にやっていくと私ステージ6までしかクリアできなかった。ステージ7がどうしてもわからない~。これはやりごたえがありそう。ルナはパズルが大得意だから、ギブアップのときは教えてもらおう。
分解・修理・紹介はミラでした。f:id:miraluna:20200516143652j:plain:w200

                 🎀Miraの部屋へ🎀



似たゲーム機がアマゾンですごい値段に...。

   


miraluna.hatenablog.com