Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

セグメント液晶「TS119-5」。 あれ!? まだ表示できる文字があった!

f:id:miraluna:20180127173159j:plain:w50 Mira

f:id:miraluna:20180424193329j:plain:w300

以前に紹介したTNセグメント液晶「TS119-5」。
あのときは表示できる「7セグメント+α」が8つだと思っていたんだけど、なんと他にもまだ表示できる文字があったの!

気が付いたときは嬉しかった。

以前に紹介した記事


この画像が以前紹介したもの。
f:id:miraluna:20180424193216j:plain

そしてこれが今回発見した表示部分を点灯させたもの。
f:id:miraluna:20180514184745j:plain

どこが追加されたのか、分かるわよね?

右下の部分の表示が加わっている。


今回見つけたものも「7セグメント+α」と同じで、表示できる部分は8つ。a~hまでの記号で名前を付けることにするわね。
プログラム上では ht.write(8, 0b「abcdefg」)の並び順。
1が点灯で0が消灯だから、例えばa,b,c,dを点灯させてe,f,g,hを消灯する場合は
  ht.write(8, 0b11110000)
と書く。


そしてa~h の表示場所がこちら。

f:id:miraluna:20180514191615j:plain:w400


これを組み合わせると、アンペアやボルト、ワットや斜線なんかが表現できる。

例えばこんなふうに。
f:id:miraluna:20180514184740j:plain:w190 f:id:miraluna:20180514184719j:plain:w190 f:id:miraluna:20180514184726j:plain:w190


私はいつもうっかりしてるから、こういう発見があとからたくさん出てくる。
やんなっちゃうときもあるけど、それも含めて楽しめたらいいな。


特売39円! TNセグメント液晶「TS119-5」を使う - Mira & Luna's nursery lab