卒業、入学おめでとう。新生活楽しみだね。いつでも帰っておいで。
Valentine day!
ヨーロッパ自転車旅。最終回。日本に到着し、成田空港から自宅まで。思い出を振り返りながら。
AT90S2313に書き込みを行う。AVRマイコンの虹子。今回は成功。USBaspとBASCOM-AVRを使用。
スフェーン・くさび石。ダイヤモンドよりも輝く宝石。高い屈折率と分散率、多色性、ファイア ディスパーション。
クリスマスにはサンタクロースのおじいさんがプレゼントをくれる。たとえサンタさんが誰なのか知った後だって、プレゼントをもらう習慣はいつまでも変わらないわ。そうよね、カタリ。
こたつに入りながら別世界を旅してみませんか? 別世界の押売りテレビショッピング。この番組はLuna&Mira's nursery lab の提供でお送りします。
自作した手作りGPSロガーの修理。[AE-GYSFDMAXB]みちびき対応。電源系統の配線が接触不良だったので、はんだ付けで直します。高度も記録できます。作り方を記事にまとめました。
バックアップソフトShadowMakerの紹介。データ消失に備えて複製を作っておきましょう。そのための無料ツールの紹介。
ハロウィンの仮装衣装紹介。今年はアラビアンなサルエルパンツと、キョンシーの衣装。どう? 可愛い?
Arduinoを使ってATtinyにプログラムを書き込むためのシールドを作製しました。電子工作便利ツール自作。手作りガジェット。
フラックスではんだ付けを楽勝作業に🍓 電子工作便利グッズ紹介。
風日和。空の色はどんな色?
How to make the Mentha spray. It is for insect repellent, bath additive, aroma oil.
ミラとルナの6コマまんが。「夏の旬」。おかひじきって知っていますか?
線香花火、すいか、とうもろこし、浴衣、プール、夏休み、お出かけ。夏には楽しいことがいっぱい。
紫外線対策🌞UVレジンでオリジナルキーホルダーを作ろう。世界に一つだけの品を可愛くきれいに自作。
『山へゆく 富士山いっきに四往復 』ツジウラング著 という本をおすすめします。富士山を4往復という前人未到の大偉業をユーモアとウィットに富んだ軽妙な語り口で綴る。興味深い一冊です。
MT3608とミニ電圧計は抜群の相性の良さ。電子パーツのマリアージュ。
三端子レギュレータで定電圧出力するガジェットを自作します。3.3v、5v出力。楽しい電子工作でDIY。
何もしない、有意義な一日。何かをしたから充実した一日なのではなくて、自分にとって大事な時間を過ごせたら、それが素敵な一日なんじゃないかな。
ATtiny44を使えるようにする。Arduinoを使ってシフォンにスケッチの書き込みをします。
ArduinoISPを書き込んでLEDをつなぐと......。便利機能の紹介。
ATtiny13(瞳子)で動かす自作サイモンゲームのプレイ動画。
液晶反転。デジタルウォッチの白と黒を反転させる改造をします。偏光板をひっくり返します。ダイソー百均のBLUE PLANET。
本のすゝめ。春の穏やかな昼下がり、お気に入りの本を読みながらティータイムにしませんか。『たけくらべ』『若草物語』『アルケミスト』
血圧計を分解修理。圧力がかからずにエラー。内蔵モーターを強制的に回転させてグリスの固着を解消しました。
"AT90S2313"(虹子)に書き込むときのエラーをまとめました。Arduino ISP。
「AT90s2313」マイコンに書き込みをして使い方を探る実験。AtmelのAVR旧式。エラーが出てブートローダを書き込めない。
ゲームボーイアドバンスSPのバッテリーパック交換修理。生産終了したレトロゲームの値上げの理由を考える。初代ニンテンドーDSがジャンク屋市場に出回らなくなった!?