Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

電子工作の危険💀 配線ミスでICから火が🔥ぁぁ。

f:id:miraluna:20200916184348j:plain:w100 ミラ

電子工作での注意 
「電気は火気と知りませう。」


ルナに叱られてしまいました。保護者のカタリともども。
f:id:miraluna:20200916184413j:plain:w150 ルナ


ほんとは......↓
ファミコンカセット筐体で作る🐲
 MP3オーディオプレイヤー(∂. ∂🎀y」

......という感じになるはずだったんだけど、見事に失敗しました..p_q..
なので今回は「電子工作の危険」についての記事に針路修正です。


◆ ファミコンカセット筐体
f:id:miraluna:20200922095836j:plain:w300
ドラゴンクエストⅣのファミコンカセットです。
今回はこのカセットをMP3プレイヤーに改造していきたいと思います。

◆ 組込み型 MP3デコーダモジュール
f:id:miraluna:20200927191150j:plain:w290 f:id:miraluna:20200927191024j:plain:w290

これ↑はマイクロSDカードに入れたMP3音楽ファイルを再生する、組込み型 MP3デコーダモジュールです。
マイクロUSB端子と普通のUSB端子があって、どちらからでも電源を取ることができる。それからイヤホンジャックとターミナルブロックがあって、イヤホンへもスピーカへも音楽を出力できるの。
ボリューム調整、曲送り、リピート、一時停止なんかの機能も付いてるわ。
アマゾンで買いました →  安い。。

◆ MP3デコーダモジュールの紹介記事
miraluna.hatenablog.com

このMP3デコーダモジュールをファミコンカセットの筐体に組み込みます。

◆ ファミコンカセット殻割方法の記事
miraluna.hatenablog.com

🍎バッテリーを組み込んで、充電式にする🍎
このMP3デコーダはUSBから電源を得ることができるんだけど、充電バッテリを配線するための端子も用意されているの。今回はその端子にリチウムイオンバッテリを接続して、充電式のMP3プレイヤを作製したいと思っています。

リチウムイオンバッテリの調達
リチウムイオンバッテリは、身の回りのいろんなところで活躍しているバッテリー。ジャンク屋さんへ行けば、リチウムバッテリを部品取りできるジャンクパーツがいっぱいある。今回はそんなジャンクパーツが家にあったので、そこからバッテリをいただきましょう。

◆ モバイルルーター
f:id:miraluna:20200927191434j:plain:w300
これはWi-Fiを使うためのモバイルルータ。でも使用には契約が必要になるから、中古屋さんでよく格安で売られています。これもこれとていつものように100円でした。ルータとしては契約が必要なジャンク品でも、部品取りとしては宝が入った宝箱みたいなもの。たぶんジャンクハッカーたち御用達の一品なんじゃないかしら? 故障する前に売られることが多いので、美品が多いことでも定評があります(誰に?)。

◆ 特殊ネジ
f:id:miraluna:20200927191704j:plain:w290 f:id:miraluna:20200927191542j:plain:w290
宝箱には特殊ネジが使われていたので、開けるには特殊ドライバが必要です。ネジは星形の「T6」ネジでした。

◆ ご開帳
f:id:miraluna:20200927191814j:plain:w290 f:id:miraluna:20200927191930j:plain:w290
見て。ありました、リチウムイオンバッテリ。本体の半分くらいのスペースに陣取ってるわね。なんと容量は想像以上の2260mA/h。おっきい。やったね。

本体基板は使わないけど、精密機器がとってもきれいなのでシールド(銀の板)を外してみましょう。
f:id:miraluna:20200927192044j:plain:w290 f:id:miraluna:20200927192213j:plain:w290
非破壊分解を心がけているミラです。
見てください右上の画像。シールドを少し持ち上げてみたんだけど、いくつものストッパーにシールド板を挿し込んで留められていたの(説明下手でごめんなさい)。洗濯ばさみみたいなものに挟まれているだけだから着脱ができる→非破壊分解可能。そしてその精巧な美しさ。つい見入ってしまいます。気分はもうすっかり分解狂です🐺
f:id:miraluna:20200927192336j:plain:w290 f:id:miraluna:20200927192502j:plain:w290

.バッテリーをMP3デコーダに接続する。
◆ バッテリを接続(危険!
f:id:miraluna:20200927192632j:plain
それではジャンク品から調達したリチウムイオンバッテリを接続していきましょう。
ここからが過ちの始まりです。
MP3デコーダモジュールの基板に「BAT+」と「BAT-」のプリントが見えます。「ここにつなげばいいのね」と思ったのが事の発端。隣のICやコンデンサたちを、バッテリ充電器モジュールのイメージと重ね合わせちゃって、充電回路も組み込まれていると思い込んじゃってたのね。

リチウムイオンバッテリは爆発の危険もある可燃性危険物です。充電と放電には十分な注意が必要です。

<恐怖、悲劇は起きた>
リチウムイオンバッテリの接続が終わり、試しに充電してみましょうとUSB端子をパソコンにつなぎました。
でも充電用のLEDは点かず。変だなと思っているとパソコンの挙動がなんかおかしい......。と、思う間もなく焦げ臭いにおいがしてきて、見るとMP3デコーダに載っているICから煙が出始めました。そしてICの真ん中に、天空の城ラピュタのロボット兵のビームを受けたみたいな赤い丸が出現! 赤い丸はみるみる広がって......。
文章にしてみると冷静に観察していたかのようだけど、このときの私はきゃあきゃあわめいていて、隣にいた保護者のカタリがすぐにUSBをパソコンから抜いてくれたの。リチウムイオンバッテリを使って新しいことをするときにはいつも保護者同伴なので助かりました。それにしても、怖かった。

◆ ICが燃えた跡
f:id:miraluna:20201004162709j:plain
冷えて白く小さくなっているけど、画像の赤丸のICに焼けた跡が残っています。接続方法を間違えて、あのICに高負荷がかかったのね。
この後バッテリーを外して、最初の状態に戻しました。そしてカタリがその状態でUSBをつなぐと、やっぱり同じ個所が真っ赤に。
もうこのモジュールを使うことはできそうにないわね。

◆ リチウムイオンバッテリ組込み充電器モジュールx3
f:id:miraluna:20200927191313j:plain:w350
MP3デコーダモジュールにバッテリーを接続するためには、この充電器モジュールを介する必要があったの。リチウムイオンバッテリは過充電で爆発することもある危険物だから、充電用の保護回路をもったモジュールは大切。正しく付けましょう(やらかした私が言っちゃう)。

◆ 予定図
f:id:miraluna:20200927192914j:plain:w400
本当はこんな ↑ ふうにファミコンカセット筐体にぴったり収めて.....
f:id:miraluna:20200927193025j:plain:w400
ワニ口クリップをスピーカに接続すれば音楽を流せて......

ファミコンカセット筐体のMP3オーディオプレイヤーの完成(∂。∂🎀y」
ってやる予定だったのに......。
無念。



でもせっかく2260mA/hもの大きなリチウムイオンバッテリが手に入ったので、こちらは使えるようにしておきましょう。
f:id:miraluna:20200927193302j:plain:w350
組込み型充電器を接続します。

f:id:miraluna:20200927193135j:plain
手作りモバイルバッテリの完成(∂。∂🎀/

みなさま、電子工作の際の配線ミスにはくれぐれも注意しましょうね。
特にリチウムイオンバッテリはおっかないものね。(怒ったときのルナも......)
普段は女神様みたいに優しいルナですが......f:id:miraluna:20200916184413j:plain:w150「危ないことはしちゃだめ。」
f:id:miraluna:20200516143652j:plain:w200 挑戦&失敗はミラでした。


MP3オーディオプレイヤーを作ろう。↓(私は失敗したけど..p_q..)