Mira&Luna's nursery lab

旅乙女と発明娘の子供部屋

ついに旅の終着地「タリファ」へ🌅 アフリカ大陸が見えた......

アンダルシア地方編】ヨーロッパ自転車

                          🌈今日の旅路🌞
f:id:miraluna:20190724182440j:plain:w280 Luna f:id:miraluna:20210527185448j:plain:w270

アンダルシア地方「5日目
ついに旅の終着地タリファへ。海の向こうにアフリカが見えた。
ベヘル・デ・ラ・フロンテラからタリファまで。

f:id:miraluna:20210527185453p:plain

🌞アイルランドから
思えば私たち、アイルランドから旅を続けてきたの。
日本の成田を出発してから、この旅の出発の地はアイルランドの首都ダブリン。ダブリンからアイルランドの南半分を周って、
アイルランドの旅へリンク
フランスを縦断して、
フランスの旅へリンク
巡礼者ピルグリムになってサンチャゴ=デ=コンポステーラまでの巡礼をして、
カミーノ聖地巡礼の旅へリンク
ポルトガルを越えて、
ポルトガルの旅へリンク
今こうしてアンダルシアの地を旅しているんです。

その旅ももうじきおしまい。私たちはスペイン最南端の「タリファの町」を、この旅の終着地にしようと決めたのです。
そしてタリファの町は、今日、到着できる距離にあります。


アイルランドの景色
f:id:miraluna:20190326120721j:plain


🌞 アンダルシアの白い町を去る
昨夜泊まったベヘルの町は本当に素敵な町でした。丘の上にある町で、白くてかわいらしくてエキゾチックで、オムレツも美味しかったし宿も居心地が良かった。部屋の窓からは白い町が一望できて、夕方と夜と朝で町の色がまるで違うの。本当に素敵な町だったなあ。


☆ 朝のベヘルの町
f:id:miraluna:20210526190545j:plain

少し名残惜しいけれどベヘルの町を出発します。
部屋を出て宿の入口へ行くと、宿のおじいさんが私たちの自転車をガレージから出して待っていてくれました。昨日、「もしかしたら朝早くに出発するかもしれない」とカタリがおじいさんに言ったので、それで待っていてくれたみたい。待たせてごめんね、おじいさん。
町を出るときには、どの道が目的の方角へと続いている道なのか迷うことがよくあります。でもこの日はおじいさんが丁寧に教えてくれたので迷うことなくベヘルの町を出発することができました。おじいさんはスペイン語で話して、私たちはスペイン語を話せないけれど、私たちの旅の話などお互いにだいたい伝え合うことができました。人の言葉は言語だけにあらず。私たち人間は誰でも人間語を話すことができるのよ。


☆ タリファの町を目指して
f:id:miraluna:20210526190459j:plain

今日もいいお天気です。暑いけれどここのところずっと雨に当たっていないのはありがたいことです。自転車旅での雨の天気は、やっぱり大変だもの。
タリファまでの行程は遠くはありません。ゆっくりと旅をしましょう。
道のりは平坦だったり、緩やかな下りだったり。丘のアップダウンはたくさんあるけれど、全体的に標高が下がっていく道のりです。


☆ アンダルシアの地を旅します
f:id:miraluna:20210526190523j:plain

低い森の続く地域を抜けていくと、やがて辺りの景色は平野の広がる土地へと変わっていきました。そしてその平野の向こうには海が見えました。そう、海です。
この海は地中海なのでしょうか? それとも大西洋? とにかく私たちはヨーロッパの陸の端っこまでやって来たのです。
しばらく海沿いを走っていくと、海の向こうに陸地が見えました。あれはもしかしたら.......。アフリカ。

私たちはお昼ちょうどにタリファ(Tarifa)の町に到着しました。


☆ タリファの町の門
f:id:miraluna:20210526190155j:plain

タリファの町の中心地は、パウロ・コエーリョの『アルケミスト』を読んで想像していた異国情緒深い町の雰囲気ぴったり。すぐ側には現代のおしゃれなカフェやレストラン、サーフショップやスーパーマーケットなんかもあるんだけれど、まだまだ歴史深い建物がたくさん残されている。上の写真の町の門なんかは、私が思い描いていたアフリカの影響が色濃く見られるスペインの建物、っていう感じ。
ああ、ついにアフリカの隣りまでやって来たのね。


☆ タリファのお城
f:id:miraluna:20210526190215j:plain

アフリカに一番近いスペインの町、タリファ。アフリカ行きの船が出ているターミナルがあって、そのすぐ横にはタリファのお城がありました。きっと防衛の要でもあったのでしょう。


☆ アフリカが見えた
f:id:miraluna:20210526190352j:plain

「翼よ、あれがパリの灯だ」と言ったのはリンドバーグ
私が「タイヤよ、あれがアフリカの地だ」って言ったら、カタリは嬉しそうに微笑みました。
私たちはつまり、そんな気持ちだったのです。


☆ タリファの海岸
f:id:miraluna:20210526190240j:plain

タリファの町はサーフィンでも有名な場所みたいで、サーフィンに関係のあるお店がたくさんありました。私たちは町の中を少しうろうろしてインフォメーションセンターを見つけると、そこで町の地図をもらい、宿を尋ねました。私たちはそこで紹介された「ユースホステル」と銘打たれたバックパッカーズのような宿へと向かいました。宿は町の入口近くの郊外にあり、サーフショップとスーパーマーケットの間にありました。入口はオープンカフェのように大きく開かれていて、レセプションにはサーフィンのスクールやツアーの案内が掲げられています。サーファースタイルのお兄さんお姉さんが水着姿のままけだるそうな感じで寛いでいます。流れる音楽はレゲエ。かっこいいけれど、私にはちょっと怖い。カタリの後ろに隠れるようにくっついていきました。


☆ ホステルの屋上
f:id:miraluna:20210526185833j:plain

宿の屋上は開放的で、仲間同士わいわい食事をしたり寛いだりできる大きなテーブルがいくつも置かれています。屋外シャワーも付いていて、サーフィンをした後にここでシャワーを浴びたり、ウェットスーツを洗ったりできるようになっています。ほんと、サーファーにとっては快適な宿みたい。
私たちはサーファーではないけれど、キッチン付きの宿ならばきっと快適に過ごせるでしょう。だから今夜はここに泊まることに決めました。


☆ 裏の路地
f:id:miraluna:20210526190306j:plain

荷物を置いて町探険に出発です。海の香りがして、今までの町とは違った雰囲気。アラブの香りが交じっています。


☆ カフェと泉と花のある坂道
f:id:miraluna:20210526190330j:plain

ここタリファもアンダルシア地方らしい白い壁の建物が多くあり、あちらこちらに花がありました。でも古い石造りの建物があったり、陽気で情熱的な音楽が聞こえてきたり、アラブ系の人々が多くなったり、やっぱり今まで通ってきた町とは感じが違います。よりエキゾチック。


☆ タリファ城
f:id:miraluna:20210526190013j:plain

町の南端には地続きの小さな島がありました。でも国か軍のものらしくて、島に入ることはできませんでした。そのすぐ側にはアフリカ行きのフェリーターミナルがあり、その横にはタリファのお城があります。宿に行く前に目にしていました。午後は時間があったので、私たちはお城を見学することにしました。


☆ お城からの景色
f:id:miraluna:20210526190040j:plain

お城は城内の展示スペースと、遺構の残る中庭と、開けた屋上を見て回ることができます。お城は崖の上に建てられていました。


☆ アフリカ大陸
f:id:miraluna:20210526190415j:plain

お城からはアフリカ大陸がよく見えました。
船に乗ってジブラルタル海峡を渡れば、もうそこはヨーロッパではなくアフリカの土地。『アルケミスト』の主人公サンチャゴは、羊飼いをしながらお金を貯めて、この船着き場からアフリカへと渡ったのね。まだ行ったことのないアフリカの地が目の前に。いつか行ってみたいな。


☆ お城とターミナル
f:id:miraluna:20210526190103j:plain

この後フェリーターミナルへ行ってみました。2つの船会社があって、アフリカまで38€と41€のようでした。バイクは30か40€なので、自転車なら人と自転車で合わせて60€くらいじゃないかしら。なんとアフリカまで35分で行けるそうです。近いなあ。


☆ 異国情緒あるタリファの町並み
f:id:miraluna:20210526190132j:plain

タリファの町をさらに探検します。他のスペインの町並みのように白塗りの壁とオレンジ色の屋根瓦がたくさんあるのに、やっぱりアフリカっぽさがあるのはなんでだろう。建築様式? 植物の種類? それとも露店やレストランから漂ってくる美味しそうな匂いかしら。


☆ レストラン通りの裏路地
f:id:miraluna:20210526185923j:plain

表通りには明るいオープンテラスのレストランが並んでいますが、一本入った細い路地にもたくさんのお店がありました。”隠れ家”的な名店がありそうですね。


☆ 町の教会
f:id:miraluna:20210526185948j:plain

教会も白い壁に花がいっぱい。
花がブーゲンビリアみたいで南の国っぽい。そういえばヤシの木もよく見かけたなあ。


☆ 生ハム屋さん
f:id:miraluna:20210526190437j:plain

スーパーの生ハムコーナーです。その場で薄くスライスして量り売りをしてくれます。同じように見えるけれど、じつは種類が豊富。何がどう違うのかは分からなかったけれど、食べてみると確かに違う味や食感でした。何がどう違うのかは、分からなかったけれど。


☆ 宿のキッチン
f:id:miraluna:20210526185858j:plain

食料の買い物をして、宿に帰ってきました。私たちの泊まる部屋はドミトリー(相部屋)です。ドミトリーに泊まるのは久しぶり。ここのところ快適なプライベートルームに泊まることが多かったから、少し緊張します。でもこの広いキッチンは嬉しい。食器も冷蔵庫も揃っていて、コーヒーメーカーもあります。食料のたくさん入った大きな箱がいくつもあって、箱には名前が書かれています。どうやら長期滞在者の多い宿みたい。


☆ うさぎの料理
f:id:miraluna:20210526190607j:plain

日本ではあまり見かけませんが、うさぎの肉が売られていたので今夜はうさぎ料理にします。
うさぎは肉が柔らかくて、鶏肉より少し風味を濃くしたような味。
とっても美味しい、ご馳走です。


☆ 旅の終着地にて
f:id:miraluna:20210526190628j:plain

夕飯を食べて幸せな気持ちで寛いでいると、空が赤く染まり始めました。宿屋の目の前は海に面した草原で、馬たちが放されています。

私たちの旅はこうして終着の落日を迎えました。

ダブリンを出発して、およそ5,500km。家を出立してから73日目。
長かったし、短かったな。
感慨深いです。
でも、旅は家に帰るまでが旅。終着地を迎えた私たちは、これから帰路を行くことになります。カタリ、ここからどうやって帰るつもりなの? 私たちはその夜、帰りルートの計画について話し合いました。



🌺 明日へつづく

miraluna.hatenablog.com
🌞 昨日の日記
miraluna.hatenablog.com
🌈 目次へ
miraluna.hatenablog.com